茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 結城・古河エリア > 下妻市 > ビアスパークしもつま
  • 1
  • 下妻市ふるさと博物館
    下妻市の歴史にふれられる
  • ビアスパークしもつま
    天然温泉の露天風呂が楽しめる
  • 筑波サーキット
    日本を代表するサーキット
  • ほっとランド・きぬ
    下妻市のフィットネスパーク
  • ふれあい公園ネイチャーセンター
    自然に触合える公園ミニ水族館あり
  • 道の駅しもつま
    田園の味覚が勢ぞろい
  • 砂沼広域公園
    自然の中で遊べる広大な公園

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

ビアスパークしもつま(下妻市)
温泉施設

地下1500mから湧き出るアルカリ性の天然温泉を利用し、露天風呂や薬湯・壺湯・打たせ湯など7つの湯船を備えています。地ビール工房やレストラン・農産直売所・宿泊施設もあります。日常生活の疲れやストレスを癒し、心身をリフレッシュさせてみませんか?

概要

所在地
〒304-0056 茨城県下妻市長塚乙70-3
お問い合わせ先

TEL: 0296-30-5121 FAX:0296-30-5122

営業時間 休日
  • 温泉施設 10:00~22:00
  • 休館日:第2火曜日
温泉料金
  • 大人(中学生以上)/700円 20:00以降/600円
  • 小人(小学生)/400円 20:00以降/300円
  • 幼児/無料  ※宿泊施設あり・施設の詳細は、お問合せ下さい。
ホームページ

http://www.beerspark.com/

アクセス
  • 【車】常磐自動車道 「谷和原」ICより約50分
  • 【車】常磐自動車道 「土浦北」ICより約50分
  • 【電車】関東鉄道常総線「下妻駅」下車、タクシーで約10分。
駐車場

400台

リポート

「ビアスパークしもつま」にやってきました。

 

自動販売機で利用券を購入します。

 

「男湯」

大浴場は100円玉返却式コインロッカーを使用しています

 

薬湯風呂

壷湯

露天風呂・・・岩バージョン

 

 

「女湯」

脱衣所

 

 

サウナ・・・男湯にも設置されています。

うたせ湯・・・男湯にも設置されています。

 

こちらが「寝ころび湯」です。

 

露天風呂・・・檜バージョン

ここでは、「マッサージ」もできます。

営業時間 12:00~21:00

※ご予約は、直接温泉フロントまでお越し下さい。

「癒し処オアシス」

足ツボ早見表!

 

宴会場

 

食券を購入!

軽食コーナー

外にやってきました!

蛍散策路としては5月末から6月中旬までです。

 

 

こちらで、蛍を見る事ができます。

 

直売所へ入ってみましょう!

 

下妻市の食と農を考える女性の会「ウィマム」

梨を使ったドレッシングです。

手作りウィンナ

 

手作りクッキー

梨ジャム

試食コーナー・・・梨ドレッシングをかけて野菜を食べてみます。

朝採り野菜など大地の恵が大集合!!

飲むヨーグルト・・・口あたりは濃厚で、甘さ控えめのあじです。

こちらのレストランでディナータイム!!

 

「パエリア」コースを頂きました。

まずは、前菜

スープとサラダ

甘めのソースが豚肉ととても愛称がいい!

パエリア

デザート

レストランで地ビールも頂けますよ!

3種類のビールがありますので試してみてね。

お風呂あがりのビールはこれまた格別なのでは!!

 

 

 

蛍を見る事ができるのは5月末から6月中旬までです。

蛍が見られる時期に、またきたいと思います。

マップ

動画

お風呂のご案内

地ビールをいただきます。

もう少し遅い時間帯に、蛍が見れるそうです。

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.