茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > つくば・土浦エリア > つくば市 > スポーレ・クラミングジム
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • KEKコミュニケーションプラザ
    宇宙・物質・生命の謎を解く
  • つくば市桜歴史民俗資料館
    地域の考古・歴史・民俗資料を展示
  • 平沢官衙遺跡歴史ひろば
    古代の郡役所を復元 史跡公園
  • 谷田部郷土資料館
    伊賀七作・和時計復元模型がみれる
  • ルーラル吉瀬
    都心から1時間のスローライフ
  • つくばYOUワールド
    お風呂がメインの総合レジャー施設
  • スポーレクライミングジム
    クライミングが体験できる
  • フォレストアドベンチャー・つくば
    自然共生型アウトドアパーク
  • 乗馬クラブエトワール
    体験乗馬~全日本クラスの競技会へ
  • 防災科学技術研究所
    大型降雨実験により自然災害を学ぶ

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

スポーレ・クラミングジム (つくば市)
クラミングジム

この、「スポーレクラミングジム」は、北関東有数の大型人工壁をもつクライミングジムです。ロッククライミング・フリークライミング・リードクライミング・ボルダリングなど、近年人気急上昇中!!初心者向けの体験コースや、お試し用のスターターインストラクションで、初めての方でも安全に楽しめます。道具もレンタルできますのでお気軽にどうぞ!!今回は、「ボルダリング(低い壁)」と「ロープクライミング(15mの高い壁)」を体験してきました!!ああ

概要

所在地
〒305-0063 茨城県つくば市下原370-1 つくばユーワールド内
お問い合わせ先

TEL:029-839-5151 

営業時間 休日

13:00~22:00(月曜日~金曜日)

10:00~22:00(土曜日)

10:00~20:00(日曜日・祝祭日) 

※イベント及び、施設点検などで臨時休業日になることがございます。ご了承ください。

料金

体験ボルダリング・・・低い壁・・・1時間1000円 (※別途シューズ代がかかります。) 

体験ロープクライミング・・・15mの高い壁・・・1回700円 

※他にレディース&学生dayもありますので、詳細はお問合せください。

ホームページ http://spoleclimbinggym.com/
アクセス
  • 【車】常磐自動車道「桜土浦」ICから、約5分
  • 【車】常磐自動車道「桜土浦」ICから、約15
  • 【電車】JR常磐線土浦駅より、水海道駅行きバス、「五十塚」および「気象台」下車、各徒歩約3分
  • ※「つくば駅」・荒川沖駅より無料送迎バスあり
駐車場 無料駐車場あり

リポート 

スポーレ・クライミングジムにやってきました。

ロープクライミング・・・壁の高さが15m!

見てるだけでも圧巻です。

>

岩に印がついていて、ピンクのテープが貼ってある

コースが比較的登りやすい壁 になるそうです。

こちらが「スラブ壁(傾斜の緩い壁)」 

比較的登りやすい壁になっています。

こちらを、最初に体験し、足の置き方を学んでいきます。

ミユウ!いきます!

 

 

この、ピンクの岩がゴール!!

こちらが「垂壁」 90度に立っている壁を登っていきます

さっきの、「スラブ壁」よりは少し スラブより傾斜が強くなっています。

 

 

 

まるっきり初めてでも、少しコツがわかってきました!!

 

 

慣れてきた所で、高さ15mの壁に挑戦!!

ハーネスを装着し、登った時の降り方を教えて頂きました

ちょっと怖いけど・・・頑張ります!!

いざ、挑戦!!

 

 

 

 

 

 

初心者でも、こんなに高い所まで登る事ができました!

 

 

 

さあ!降りますよ~!

 

インストラクターを務めて下さった方のおかげで、

無事、降りる事ができました。頑張りました!!

他に、「100度壁」や「120度壁」があります。

手前に傾いている状態の壁なので、

「スラブ壁」や「垂直壁」よりは難しくなっています。

 

インストラクターを務めて下さった、青木さんとパチリ!!お忙しい所、ありがとうございました。

サイカちゃん

今回は、サイカもチャレンジします!

最初は、少し体を慣らしていきます。

角度がついている斜面もバッチリ!!

 

この、脇のコースにチャレンジします。

ハーネスを装着します。

わっ!!高いけど、楽しそうですよ!!

徐々に登っていきます。

 

一番上まで、たどり着きました!!

マップ

動画

ミユウちゃん、クライミングを初体験!!

サイカちゃん、クライミングの感想

ロープクライミング10m到達

ロープクライミング15m頂上到達

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.