常陸太田市郷土資料館梅津会館(常陸太田市)
郷土資料館
常陸太田市郷土資料館梅津会館の建物は、当市出身の実業家「梅津福次郎氏」の寄附によって、昭和11年に建てられ、昭和53年まで太田町役場、常陸太田市役所として利用されていました。東日本大震災の後、約1年半の改修工事を終え、平成26年11月22日より、再オープン。重厚感のある建物も見どころです。
概要
所在地![]() |
〒313-0055 茨城県常陸太田市西二町2186![]() |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:0294-72-3201 FAX:0294-72-3310 (常陸太田市教育委員会文化課) |
開館時間 休日 | 9:00~17:00 月曜日定休(祝日の場合は翌平日) 年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 無料 ※企画展示時には有料になる場合があります。 |
ホームページ | http://edu.city.hitachiota.ibaraki.jp/museum/index.htm |
アクセス |
|
駐車場 | 無料駐車場あり |
リポート
マップ
動画
常陸太田市郷土資料館梅津会館