茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 水戸・大洗エリア > 城里町 > ホロルの湯
  • 1
  • 桂図書館・郷土資料館
    桂地区の風土・歴史・工芸などを紹介
  • ホロルの湯
    プールも利用できる日帰り温泉施設
  • 道の駅かつら
    季節の野菜が揃う産地直売所
  • 物産センター山桜
    新鮮品いっぱいのまごごろを販売
  • 渡辺観光果樹園
    安全・安心をモットーに栽培 
  • 宮本観光果樹園
    減農薬・有機栽培の完熟りんご

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

ホロルの湯(城里町)
温泉施設

城里町のシンボル大樹「スダジイ(樹齢400年」に住むフクロウ、これを「ホロル」と名付けたそうです。 この「ホロル」から「ホロルの湯」という名前がつけられました。

「ホロルの湯」では、温泉施設だけではなくプール施設もあります。幼児プール・屋内・屋外にジャグジープールがあります。更にレストラン、休憩室、リラックスルーム、野外テラス、マッサージルーム、直売所もあり、子供から大人まで楽しむ事のできる施設です。

身体障害者専用の浴槽は、事前予約制で通常は50分間、介護者の方と一緒にご利用いただけます。

概要

所在地
〒311-4314 茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
お問い合わせ先 TEL:029-288-7775 FAX:029-288-7726
営業時間 休日

10:00~21:00

※入場・受付は20:00で終了

※浴室・プールの利用時間は20:45まで

※2F食堂のラストオーダーは20:00

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は、その翌日)

※設備点検のため休館になることがあります。

料金

大人・・・休日/1,020円 平日/820円 17:00以降の入場/510円

子供・・・休日/520円 平日/410円 17:00以降の入場/300円

  • 町内居住者は、年間(利用券発行日から1年間)12回まで半額。
  • ふれあいの里宿泊者は、大人410円・子供300円。
  • スイミングキャップ着用。
  • 休日とは、土曜日・日曜日・祝祭日(年末年始・盆含む)をさします。
  • 小人とは、中学生以下。
  • 3歳未満は、無料。
  • 入湯税及び消費税を含む。

【プール利用料】

大人・・・100円  子供・・・50円

※回数券・個人会員・和研修室利用料の詳細はお問い合わせ下さい。

ホームページ http://www.hororunoyu.jp/index.html
アクセス
  • 【車】常磐自動車道「水戸IC」より、約20分
  • 【電車】JR水郡線「内原駅」より、タクシーで約15分
駐車場 大駐車場完備 402台

リポート 

とても、風情のある露天風呂です

 

泉質はアルカリ性単純温泉!PH値9.0

外観は灰白色で無味無臭です

効能は

神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、4運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など

地元の自然石を使った露天風呂。湯をかけると天然石ならではの風情がいっそう楽しめます。

「ドライサウナ」

体の細胞を活性化させ、健康増進や美容はもちろん、精神的ストレスの解消にも効果があります。

 

 

「全身浴槽」

アルカリ性単純温泉は、お年寄りや小さなお子様の身体に優しく、湯上りは肌がすべすべになります。更に洋風風呂には寝湯ジェット・床からのバイブラなどがあります。

 

手前の緑色をした浴槽が「薬湯」

保湿効果が高く湯冷めしにくいと評判です。細胞を活性化して血行を促進し、新陳代謝を盛んにします。

こちらが水着を着用してのプールエリアになります。

水泳が苦手な方などでも安心して遊泳できますように貸し出し用として、ビートバン・プルブイ・ヘルパーなどをご用意しております。

25mプールでは水深1.1m、水温30℃

一年を通して、快適に楽しむ事ができます!

 

 

 

滝なんかもあったりして!!

ぞうさんのすべり台

こちらが、幼児プール!

小さなお子様でも安心して遊べるよう配慮したプールです

売店では、水着もずらり!

 

これなんか、どうかな・・・?

 

地元の農家さんからの

採れたての野菜も販売されています。

大きな、大根ですね。

手作りクッキー

地元七会地区のお米、コシヒカリです。

さつまいも

手に取ると新鮮さがすぐにわかります

リラックスルーム

ゆったりとしたソファに身を沈め、心と体を癒す空間です

 

 

整形外科や整体医院で使う本格的なものがあります

ハンドマッサージ機

マッサージ機

レストラン「食事処ホロル」です。

 

焼肉定食

 

 

鳥の照り焼定食

 

卵かけごはん

マップ

動画

ジェットストリーム

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.