常陽史料館 (水戸市)
貨幣や銀行の歴史と企画展示
常陽史料館は常陽銀行創立60周年を記念し、郷土の歴史や芸術文化、金融経済に関する資料を収集し、広く皆様に公開する目的で、平成7年7月に創設されました。館内には、貨幣や銀行に関する資料を展示する「貨幣ギャラリー」の他、郷土文化や金融に関する図書資料を公開する「史料ライブラリー」があります。また「アートスポット」では、随時各種の企画展示を行っております。
概要
所在地![]() |
〒310-0024 茨城県水戸市備前町6-71 |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:029-228-1781 FAX:029-228-2701 |
営業時間 休日 | 10:00~17:45(貨幣ギャラリー17:00まで) 毎週月曜日 年末年始12/29~1/4 8月第2日曜日とその翌々日の火曜日 12月第1日曜日 |
料金 | 入館料/無料 |
ホームページ | http://www.joyogeibun.or.jp/siryokan/ |
アクセス |
|
駐車場 | 駐車場有り |
リポート
マップ
動画
からくりで説明してくれます。
重い!!
ご活用ください。