茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 水戸・大洗エリア > 城里町 > 桂図書館・郷土資料館
  • 1
  • 桂図書館・郷土資料館
    桂地区の風土・歴史・工芸などを紹介
  • ホロルの湯
    プールも利用できる日帰り温泉施設
  • 道の駅かつら
    季節の野菜が揃う産地直売所
  • 物産センター山桜
    新鮮品いっぱいのまごごろを販売
  • 渡辺観光果樹園
    安全・安心をモットーに栽培 
  • 宮本観光果樹園
    減農薬・有機栽培の完熟りんご

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

桂図書館・郷土資料館(城里町)
複合施設

円柱ドーム型のユニークな形の建物が目印の「桂図書館・郷土資料館」。展示室には、風土・歴史・自然・工芸・暮らし・情報の6つのコーナーを設けて郷土を紹介しています。他に幕末の女傑・日本最初の女性教師として知られる郷土の先人「黒沢止幾子」に関する文書資料も所蔵しています。今回は、郷土資料館をご紹介いたします。

概要

所在地
〒311-4344 茨城県東茨城郡城里町阿波山173-2
お問い合わせ先 TEL:029-289-4946 FAX:029-289-4270
開館時間 休日

10:00~18:00(火曜日~金曜日) 10:00~17:00(土曜日・日曜日)

休館日:月曜日・月末図書整理日・国民の祝日・年末年始・特別整理期間

※詳細は、下記HPよりご確認下さい。

料金 郷土資料館:無料
ホームページ https://lib.town.shirosato.ibaraki.jp/index.php
アクセス
  • 【車】常磐自動車道「水戸北スマート」から、約30分
  • 【電車】JR水郡線「常陸大宮駅」より、タクシーで約15分
駐車場 無料駐車場有り

リポート 

桂図書館・郷土資料館

 

 

展示室入口

 

黒沢止幾子の生涯

 

桂の雛人形の工程

 

 

粟野春慶塗の工程

粟野春慶塗の伝統技法を受け継いできた稲川武男さん

 

 

伝統文化ポーラ賞 桂村の稲川さん受賞

「暮らしコーナー・営み」

 

 

 

 

「暮らしコーナー・文化」

 

「自然コーナー」

マップ

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.