國王神社(坂東市)
神社
国王神社(こくおうじんじゃ)は、茨城県坂東市にある神社です。
『神社分限帳』には、"平将門が討たれた所にその霊を祀った"と記述があり、天慶3年2月14日、藤原秀郷・平貞盛連合軍との戦いの最中、流れ矢に当たって落命した将門公の「終焉の地」が、この境内であると伝えられているそうです。
「寄木造 平将門木像」(茨城県指定文化財)
※岩井将門まつりは、毎年11月の第2日曜日に行なわれ、秋を彩る風物詩として、市内外の人たちから親しまれているそうです。総勢100名の武者が杉並木を進む様子は、圧巻です。
概要
所在地![]() |
〒306-0631 茨城県坂東市岩井951![]() |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:0297-35-2395(宮司・飯塚宛) TEL:0297-20-8666(坂東市観光協会) |
営業時間 休日 | ----- |
料金 | ----- |
ホームページ | |
アクセス |
|
駐車場 | 無料駐車場有り |
リポート
マップ