茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 結城・古河エリア > 結城市 > 蔵元小田屋
  • 1
  • 2
  • 手作り和菓子処 真盛堂
    カフェオーレ大福が人気
  • 甘味茶蔵 真盛堂
    真盛堂の和カフェ
  • 結城市観光物産センター
    観光と物産品情報の発信拠点
  • アルチザン・パティシエ・イタバシ
    フランス料理人が作るスイーツ
  • ギャラリーカフェ壱の蔵
    シックなカフェで一休み
  • 富士峰菓子舗
    結城の名物ゆでまんじゅう
  • 結城観光物産館
    結城のお土産が集結
  • 蔵元小田屋
    守り続けるこだわりの味老舗醤油店
  • PIZZERIA ZUCCA
    結城で人気のイタリアン
  • La・Kamt
    丁寧に作ったイタリアンが楽しめる

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

蔵元小田屋(結城市)
醤油店

創業寛政元年。200年余りの歴史を持つ、老舗醤油蔵「蔵元小田屋」のお醤油は、伝統製法で造り上げた100%手作りの美味しいお醤油です。ヨーロッパ・アメリカ・アジア国で、醤油の「ロマネ・コンティ」と評価され、世界の一流シェフに愛用されているそうです。ぜひ一度、お試しください。

概要

所在地
〒307-0001 茨城県結城市大字結城118
お問い合わせ先

TEL:0296-33-3308 FAX:0296-34-0325

営業時間 休日 9:00~18:00 日曜日定休
料金 割烹 大吟醸 720ml 2,000円
ホームページ

http://kuramoto-odaya.jp/

アクセス
  • 【車】東北自動車道「佐野藤岡IC」より、約60分
  • 【電車】JR水戸線「結城駅」から、約徒歩10分
駐車場

無料駐車場有り

リポート

創業寛政元年。200余年の伝統を受け継ぐ、こだわり醤油作りに二人三脚で命をかけ、87歳になる今なお蔵に入り醤油造りに携わっております。
自然の力、麹という不思議な生き物の働きの妙味により醸し出される醤油の味、香り、風合いは、一つとして同じものはありません。
蔵によって夫々に異なる旨さ、個性を光らせて生まれ出る醤油の自由奔放さに惚れ込み、憧れ、愛するようになりました。
醤油造りという仕事には深いロマンがあるのだと考えています。
日本一美味しい醤油をご納得いただける「こだわりの醤油蔵」を目標に、現在なお、挑戦しつづけている「醤油職人」、これが、わが人生そのものでございます。

                         蔵元 小田屋 

 

蔵元小田屋の究極の醤油です。

お刺身のことだけを考えて造り上げた自慢の一品です。

人気御贈答セット

マップ

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.