茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 水戸・大洗エリア > ひたちなか市 > 那珂湊おさかな市場
  • 1
  • 国営ひたち海浜公園
    海と緑と太陽のレジャーランド
  • 那珂湊おさかな市場
    新鮮な魚が激安で買える
  • 埋蔵文化財調査センター
    埋蔵文化財の研究・資料・展示
  • 武田氏館
    当時の主屋・納屋・厩を再現
  • 山上門・那珂湊反射炉跡
    山上門と反射炉跡
  • 阿字ヶ浦温泉のぞみ
    関東屈指の温泉成分が濃い温泉
  • ほしいも専門店 大丸屋
    茨城県産のほし芋を皆様に届けます

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

那珂湊おさかな市場(ひたちなか市)
市場

茨城県で最大級の漁港である那珂湊。この『那珂湊おさかな市場』は、新鮮な魚が驚き価格で手に入るため大盛況です。回転寿司店やレストランもあり、食事だけでも十分に楽しめます。

値切るのなら夕方が一番!モーレツおばさんと市場のオヤジさんの壮絶な値引きバトルの光景も見られるかも知れません。夕方は品数も少なくなりますが値引き交渉を狙って、現れるオバさん軍団もいるとか、いないとか?(笑)

概要

所在地
〒311-1221 茨城県ひたちなか市湊本町19-8
お問い合わせ先 TEL:029-273-0116 (ひたちなか観光協会)
営業時間 休日

店舗に寄り全て異なります

料金
  • 普通車:100円/4時間  ・大型車:320円/4時間  ※駐車場は午前7時に開場
    市営海門町駐車場・・・普通車:100円/4時間 200円/1日
ホームページ http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/
アクセス
  • 【車】常磐自動車道「水戸IC」から40分。または、北関東自動車道(東水戸道路)「ひたちなかIC」から10分
  • 【電車】ひたちなか海浜鉄道湊線「那珂湊駅」から徒歩10分
駐車場

有料駐車場 普通車263台 大型10台 臨時駐車場収容台数は普通車のみ242台

リポート 

海鮮すし 海花亭

新鮮な海の幸、旬の魚や地場の魚を味わえる寿司店

詳細はこちらから→http://mare-thalassa.jp/

天然帆立貝焼き

 

 

 

目光の唐揚げ

那珂湊浜の地魚握り

 

廻船問屋 魚一

地魚をはじめ鮮度の良い海産物が豊富にそろっています

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/uoichi_hanbai/

 

 

天然岩ガキ

 

小魚セットや地魚セットもあります。

 

見事な「うに」です。

お食事処 魚一

北海道から九州の厳選食材でおもてなし

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/uoichi_shokuji/

海鮮丼(豪華8点盛)

 

 

お食事処 小舟

大洗・那珂湊の近海で獲れた新鮮な魚介類が

楽しめるます。

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.kohune.jp/

 

さざ波丼

看板メニューです。

丸喜水産

みりん干し専門店の丸喜水産

お問合せはこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/maruki/

いろいろな種類のみりん干しがそろってます。

柔らかくておいしいです。

 

珍味処 磯蔵

酒の肴の珍味・塩辛などが購入できます。

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/isokura/

目光の一夜干し

天然塩使用のしらす干し

人気No.1商品です。

混じりっけなしの国内産のシラスです

1級品を使用しています。

カクダイ水産

干物製造工場の直営店 直伝のたれを使用しています。

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/kakudai/

とろさばみりん干し4枚入り

人気No.1 リピーターのお客様も多い商品です。

 

魚問屋 丸八水産

まぐろ問屋もやっています。

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/maruhachi/

自家製さんまみりん干し

さばみりん干し

カナガシラの干物

市場内の売上枚数No.1だそうです。

 

海鮮丸 香林

鮮度抜群の多彩な丼ぶりが楽しめます。

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/kourin/

名物!! 炙り丼

まぐろ・サーモン・鯛・平目・白身・青魚の6品を炙りました

だし汁で、茶漬けとしても楽しめる1品です。

 

炙り加減が程よくて、美味しいです。

東光庵

詳細はこちらから↓↓↓

http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp/shoplist/toukouan/

とても新鮮です。

三浜丼

平磯・那珂湊・大洗をイメージした海鮮丼です。

ボリュームたっぷり!!

前回のリポート 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マップ


大きな地図で見る

動画

【廻船問屋 魚一】 岩ガキのお味は?

【お食事処 魚一】 海鮮丼

【お食事処 小舟】 さざ波丼

【丸喜水産】 1番人気の銀だらかまみりん漬け

【珍味処 磯蔵】 人気No.1しらす干し

【カクダイ水産】 トロサバみりん干し

【丸八水産】 さんまみりん

【海鮮丸 香林】 人気No.1の炙り丼

【東光庵】 三浜丼とは?

【東光庵】 三浜丼のお味は?

【海鮮すし 海花亭】 那珂湊浜の地魚握り

Photo

 

 

 

 

 

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.