茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 鹿嶋・潮来エリア > 潮来市 > 二本松寺
  • 1
  • 道の駅いたこ
    美味しい物が揃うお土産スポット
  • 前川あやめ園
    500種100万株の色とりどりのアヤメ
  • 愛友酒造
    酒販売&酒蔵見学が楽しめる
  • イタコモータースポーツパーク
    全長700mのJAF公認カートコース
  • 二本松寺
    あじさい&パワースポットのお寺
  • 古高山荘けんざん亭
    完全予約個室で茨城の食を味わう
  • 海鮮倶楽部
    美味しい魚介と名物の海鮮丼

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

二本松寺(潮来市)
寺院

開山800年以上の天台宗の二本松寺境内は四季をめっきり感じさせる木々や緑があり、散策も楽しいです。ご本尊は薬師如来で別名「仏のお医者様」と言われており、心身ともに元気になるパワースポットとして、訪れる人も多いようです。二本松寺はあじさんのお寺としても有名で、あじさいの季節になると約一万本のあじさいが咲き誇り、出迎えてくれます。

概要

所在地
〒311-2433 茨城県潮来市堀之内1230
お問い合わせ先 TEL:0299-64-2263 FAX:0299-64-2398
開園時間 休日

【あじさいの杜】 9:00~18:00 ※毎年期間に若干のズレがあります。詳細はお問合せ下さい

料金 入山参拝券(境内施設整備金)300円 中学生以下無料
ホームページ http://www.nihonmatsuji.com/
アクセス
  • 【お車】東関東自動車道「潮来IC」から約20分
  • 【電車】JR鹿島線「潮来駅」よりタクシーで15分
駐車場 無料駐車場有り

リポート 

80種8,000本のあじさいが見事な「あじさいの杜」へ

あじさいが咲き誇り、観る人を魅了します

コースも整備されています

あじさいの杜はゆっくりできるスペースもあります

正門から階段をのぼっていきます

見事な庭園です

ふじがきれいです

行者井戸です

献橙供養風景

本堂

 

本堂

 

 

 

 

 

 

 

 

ご本尊は薬師如来、仏様のお医者様です

水琴鈴のお守りの音色に癒されます

元大大師です

あじさいのお守り

水琴鈴のお守り

癒しの音色水水琴鈴のお守りはとても人気です

美味しいと評判の二本松寺飴3つで500円です

いろんな種類の飴があります

マップ


大きな地図で見る

動画

エリカちゃんが水琴鈴のお守りをご紹介

二本松寺飴

本堂の中はきらびやかでお香のかおりがします

癒しの音色、水琴鈴のお守り

二本松寺オリジナルグッズ 薬草入りのど飴

あじさいの杜の感想ト

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.