二本松寺(潮来市)
寺院
開山800年以上の天台宗の二本松寺境内は四季をめっきり感じさせる木々や緑があり、散策も楽しいです。ご本尊は薬師如来で別名「仏のお医者様」と言われており、心身ともに元気になるパワースポットとして、訪れる人も多いようです。二本松寺はあじさんのお寺としても有名で、あじさいの季節になると約一万本のあじさいが咲き誇り、出迎えてくれます。
概要
所在地![]() |
〒311-2433 茨城県潮来市堀之内1230![]() |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:0299-64-2263 FAX:0299-64-2398 |
開園時間 休日 | 【あじさいの杜】 9:00~18:00 ※毎年期間に若干のズレがあります。詳細はお問合せ下さい |
料金 | 入山参拝券(境内施設整備金)300円 中学生以下無料 |
ホームページ | http://www.nihonmatsuji.com/ |
アクセス |
|
駐車場 | 無料駐車場有り |
リポート
マップ
動画
エリカちゃんが水琴鈴のお守りをご紹介
二本松寺飴
本堂の中はきらびやかでお香のかおりがします
癒しの音色、水琴鈴のお守り
二本松寺オリジナルグッズ 薬草入りのど飴
あじさいの杜の感想ト