柴沼醤油醸造株式会社 (土浦市)
老舗醤油店
「柴沼醤油醸造株式会社」は、江戸時代から明治にかけて、関東の醤油の三大名醸地といわれた土浦で300年以上続く老舗です。工場見学では、歴史を感じさせる母屋や醸造場、圧搾場などをまわり、醤油造りや柴沼醤油醸造の歴史を学ぶ事ができます。
概要
所在地![]() |
〒300-0066 茨城県土浦市虫掛町374![]() |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:029-821-2400 FAX:029-823-5033 |
営業時間 休日 | 8:00~17:00 不定休 工場見学:要予約 |
料金 | 無料 |
ホームページ | http://www.shibanuma.com/ |
アクセス |
|
駐車場 | 無料駐車場あり |
リポート
まずは醤油工場の見学からご紹介いたします。
【見学の流れ】
①醸造場・・・蒸した大豆と煎った小麦を混合し、種麹を加えて麹を作る醸造場を見学
②もろみ蔵・・・麹に食塩水を加え仕込み、もろみを作り、古い木桶で発酵・熟成させる。
③圧搾場・・・熟成されたもろみから醤油を搾り出す。搾りたての生醤油は味見もできる。
マップ