茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 北茨城・日立エリア > 北茨城市 > 茨城県天心記念五浦美術館
  • 1
  • 2
  • 茨城県天心記念五浦美術館
    岡倉天心や五浦の作家の作品がズラリ
  • 北茨城市漁業歴史資料館 
    北茨城市の伝統文化、漁業を展示
  • 北茨城市花園オートキャンプ場
    キャンビンなど設備が整ったキャンプ村
  • 野口雨情記念館
    童謡・詩人にふれあえる
  • 野口雨情生家・資料館
    雨情が少年期を過ごした生家
  • 五浦六角堂
    岡倉天心はここで思索にふけった
  • ガラス工房シリカ
    癒しの空間でガラス工芸に触れる
  • ガラス工房シリカ(体験)
    自分だけのガラス工芸を体験できる
  • 花園ヴェルディデイキャンプ場
    花園渓谷内の緑あふれるキャンプ場
  • 公共の宿 マウントあかね
    大自然包まれるくつろぎの宿

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

茨城県天心記念五浦美術館(北茨城市)
美術館

天心記念五浦美術館は、五浦海岸の大小の入江と美しい松林は「日本の渚100選」に、海岸の波音は「日本の音風景100選」に選ばれている景勝地。明治39年に日本美術院第一部(絵画)が移転し、岡倉天心や五浦の作家の作品がズラリたちが活躍した歴史的な地。岡倉天心や横山大観をはじめとする五浦の作家たちの業績を顕彰するとともに、優れた作品が鑑賞できる美術館として平成9年11月8日に開館。

概要

所在地
〒319-1703 茨城県北茨城市大津町椿2083
お問い合わせ先 TEL:0293-46-5311
営業時間 休日 9:30~17:00 月曜日休日(祝日の場合はその翌日)
料金 企画展毎に設定(例大人\600など) 常設展は\180 高校生大学生¥110 小人\80
ホームページ http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/
アクセス
  • 【車】常磐自動車道 「北茨城IC」から15分
  • 【電車】JR常磐線「大津港駅」からタクシーで約5分
駐車場 無料駐車場有り 普通125台 大型10台

リポート 

茨城県天心記念五浦美術館にリポートです

リポーターはメインリポーターのみっちゃん

入館券です。取材許可も特別に頂きました。

開放感のあるエントランスです

常設展である、岡倉天心記念室

 

天心ゆかりのものがたくさん展示されています

 

 

通路を渡り、3つある企画展示室に行ってみましょう

ここからは企画展示室です

 

 

みっちゃんに職員の方が説明をして下さっています

 

 

ミュージアムショップです

展望ロビー

 

 

美術映像ライブラリー

眺めがいいですね

カフェカメリア

 

講堂

 

マップ


大きな地図で見る

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.