豊田城(地域交流センター)(常総市)
郷土資料館
平成4年にオープンした7階建ての展示館。地域の歴史、産業、更には長塚節の展示コーナーがあります。1~2階は多目的ホールと図書館になっています。平安時代末期から戦国時代までこの地方を支配した垣武平氏一族の豊田氏が、東部に流れる小貝川べりに城を築き、豊田城と呼ばれていたために命名されたものです。天守閣の高さは48.5mあり、日本で指折りの高さのお城です。常総市の観光と言えば「豊田城」は外せません。
概要
所在地![]() |
〒300-2706 茨城県常総市新石下2010 ![]() |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL: 0297-42-0169 |
営業時間 休日 |
|
料金 |
|
ホームページ | http://www.city.joso.lg.jp/shigai/kanko/chiiki/1421553530228.html |
アクセス |
|
駐車場 | 有り(無料) |
リポート
マップ
動画
豊田城 今からリポート行ってきます。
石下の歴史がご覧になれます。
石下の産業がご覧になれます。
石下の産業の桐下駄です。
関井コレクションがご覧になれます。
長塚節の資料がご覧になれます。
Photo
<ナナミちゃん&アケミちゃん>