茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 奥久慈エリア > 常陸大宮市 > つづく農園
  • 1
  • 2
  • やまがたすこやかランド三太の湯
    お肌がすべすべになる「美人の湯」
  • ささの湯
    船のスクリューで流れを起こす流水浴
  • 山方ふれあい農園
    りんご・ぶどう・ブルーベリーを直売
  • お菓子処ふるさわ
    生クリーム大福がおいしい超人気店
  • 四季彩館
    御前山から那珂川を望む温泉施設
  • つづく農園
    7種類の奥久慈いちごを生産・販売

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

つづく農園(常陸大宮市)
いちごの販売

恵まれた自然の力とこだわりの土作りをして育まれたいちごは、酸味と甘味のバランスがよくとてもおいしいです。いちご狩りの時期には、ルビードロップ・ひたちひめ・いばらキッス・とちおとめ・あきひめ・紅ほっぺなどの7種のいちごが食べ放題です。中でも、「いばらキッス」「ととちおとめ」は、茨城県いちごグランプリにて、金賞を受賞しました。つづく農園のいちごをぜひ、ご賞味下さい。

概要

所在地
〒311-4503 茨城県常陸大宮市野口2563-1
お問い合わせ先 TEL:0295-55-3040 FAX:0295-55-3040
営業時間 休日

10:00~17:00 通販受付時間/10:00~15:00

【直売】11月下旬~5月下旬 

【イチゴ狩り】12月中旬~5月下旬(開始時期の詳細は公式ホームページで)

期間中は無休

料金

【入園料(食べ放題)】

小学生以上:12月~3月/1,500円 4月~5月中旬/1,000円

3才~小学生:12月~3月1,000円 4月~5月中旬/500円

※3才未満のお子様は入園無料です。

※いちご狩りは予約優先制となります。

ホームページ http://www.tsuduku-farm.com/
アクセス
  • 【車】常磐自動車道「那珂IC」より、約40分
  • 【電車】JR水郡線「常陸大宮駅」よりタクシーで約25分
駐車場 普通車10台 大型車1台

リポート 

常陸大宮市の「つづく農園」さんにリポートです!

いちご狩りの時の服装!!

動きやすい服装・汚れてもよい靴でご参加ください。

7種類ものいちごが食べ放題です!

 

 

 

な~んてね・・・。

 

 

 

つづく農園にぜひきてね!!

マップ

動画

7種類のいちご狩りができるよ!

いばらキッス&紅ほっぺのお味は?

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.