梅酒と酒の資料館 別春館(水戸市)
資料館
「別春館」の名前の由来は、「杯の中には別の春がある」と水戸黄門様の名言があり、その言葉をモチーフに名付けられました。150年余りの由緒ある酒蔵店で、1階は酒蔵、2階は昔のお酒の製造方法、道具などの展示品を見学できます。茨城の地酒「副将軍大吟醸」は何度も全国新酒鑑評会を受賞した名酒です。梅酒は第2回天満天神梅酒大会で、1位を受賞しています。この2本は、特にオススメです。
概要
所在地![]() |
〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町338![]() |
---|---|
お問い合わせ先 | 別春館 TEL:029-246-4811 明利酒類 TEL:029-247-6111 FAX:029-247-9585 |
営業時間 休日 | 9:30~16:30 月曜日休日(祝日の時は翌日) 年末年始(12/29~1/5) ※2月~3月は無休 |
料金 | 見学無料 |
ホームページ | http://www.meirishurui.com/ |
アクセス |
|
駐車場 | 無料 普通30台 大型バス可 |