茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 水戸・大洗エリア > 大洗町 > 梅専門カフェ ume cafe WAON
  • 1
  • 2
  • 梅干し・漬物・梅カフェ 吉田屋
    茨城県産の梅が食べられる
  • 潮騒の湯
    展望大露天風呂が楽しめる
  • ゆっくら健康館
    大洗町のスパ・リゾート
  • 大洗町漁協かあちゃんの店
    新鮮な地魚をおふくろの味で楽しむ
  • 大洗ベリーズ
    新鮮ないちごをその場で味わえる

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

梅干し・漬物の吉田屋 梅専門カフェ ume cafe WAON(大洗町)
梅専門カフェ

天保元年(1830年)に漬物製造販売店として営業を始め、180年以上続く漬物店の老舗です。現在は、老舗店舗を改装し、全国初の梅専門カフェ「ume cafe WAON」、茨城県初の梅ブランドを楽しめる空間になっています。カフェメニューは、どれも、梅を使用した物ばかり。中でも、「常陸乃梅ロールケーキ」は、絶品です。一部、通信販売もやっています。

詳細は、下記H・Pから。

概要

所在地
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町642
お問い合わせ先 TEL:029-229-1223 FAX:029-229-1221
営業時間 休日

10:00~18:00(ラストオーダー17:00) 定休日:水曜日

料金

梅ランチセット/1,300円(税別)

ホームページ http://www.kk-yoshidaya.co.jp/
アクセス
  • 【車】北関東自動車道 「水戸大洗IC」 より、約15分
  • 【電車】鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」より、徒歩10分
駐車場

無料駐車場有り

リポート

「梅専門カフェ ume cafe WAON」 にやってきました。

 

露茜

伝統の味に新しい技法を取り入れた商品が

こんなにたくさん!!

 

加賀地蔵・・・全国でもほとんど収穫が無い、茨城が育成地に指定されているプレミアム品種。濃厚な梅の味が特徴の、梅干しの中の王様です。

石川一号・・・梅農家さんが自家用に干していたこだわりの品種で、独特の梅の甘みが特徴です。

 

 

おもわず、おみやげに買ってしまいたくなる、

かわいいパッケージです。

9種類の梅干しから選べる焼きおにぎり梅茶漬け

 

 

ドリンクメニュー

梅ジュース・梅SIDRE・WAON梅酢カクテル

2色の梅コンフィチュールの常陸乃梅ロールケーキ

 

 

茨城の栗発祥の地

千代田の栗クリームブッセスイート梅ゼリー添え

(季節限定メニューです。)

吉田屋8代目店主と一緒にパチリ!

お忙しい所、時間をさいて下さり、ありがとうございました

焼きおにぎり梅茶漬けの梅は、この梅干しの中から、自由にお選び頂けます。

マップ

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.