茨城県観光旅行グルメガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城 茨城県観光旅行ガイドうぃーくえんど茨城

茨城県観光旅行 茨城県観光 茨城観光グルメ いばらき観光 うぃーくえんど茨城
北茨城・日立
  • 北茨城市
  • 高萩市
  • 日立市
奥久慈
  • 大子町
  • 常陸大宮市
  • 常陸太田市
水戸・大洗
  • 大洗町
  • ひたちなか市
  • 東海村
  • 水戸市
  • 那珂市
  • 城里町
  • 笠間市
  • 小美玉市
  • 茨城町
鹿嶋・潮来
  • 鉾田市
  • 鹿嶋市
  • 神栖市
  • 潮来市
  • 行方市
つくば・土浦
  • つくば市
  • 土浦市
  • かすみがうら市
  • 石岡市
牛久・守谷
  • 稲敷市
  • 龍ケ崎市
  • 河内町
  • 利根町
  • 牛久市
  • つくばみらい市
  • 守谷市
  • 取手市
  • 阿見町
  • 美浦村
結城・古河
  • 筑西市
  • 桜川市
  • 結城市
  • 古河市
  • 下妻市
  • 八千代町
  • 常総市
  • 坂東市
  • 境町
  • 五霞町
特集
  • モデルコース
  • 美味しい逸品
ホーム > 奥久慈エリア > 大子町 > 奥久慈ゆばの里 豆仙
  • 1
  • 2
  • 3
  • 大子ブルワリー
    大子地ビールの醸造所&レストラン
  • 奥久慈ゆばの里 豆仙 
    豆仙で湯葉料理が楽しめる
  • 奥久慈ゆばの里(売店)  
    できたてのお豆腐・玉ゆば等を販売
  • 奥久慈ゆばの里(体験) 
    ゆばの引き上げ体験もできる
  • お菓子の麻呂宇土
    数種類のチーズケーキが人気
  • 奥久慈茶の里公園  
    茶摘み・こんにゃく・茶道体験・食事処
  • 和紙人形美術館・山岡草常設館 
    茶の里公園内の和紙人形美術館
  • 上小川キャンプ場
    場内の川でハヤ釣りが楽しい
  • 道の駅奥久慈だいご
    県内で初めて温泉入浴施設を備えた
  • 大子温泉やみぞ
    久慈川・袋田の滝近くの温泉宿

茨城県観光ガイド

観光ガイドうぃーくえんど

神栖市鹿嶋市ホームページ制作会社ウェブファースト

奥久慈ゆばの里 豆仙(大子町)
ゆば料理

ゆばの工場見学とゆば作り体験ができる施設。自分で引き上げたゆばは、みやげとして持ち帰ることができる。食事処「豆仙」もあり、ゆばしゃぶ御膳やさしみゆばが人気。

概要

所在地
〒319-3537 茨城県久慈郡大子町塙734
お問い合わせ先

TEL:0295-72-8551 FAX:0295-72-8560

営業時間 休日 食事処11:00~15:00(ラストオーダー) 毎週水曜日定休
料金 豆仙弁当2,300円 ゆばしゃぶ御膳3,500円(ホットコーヒー付)
ホームページ http://www.yuba.co.jp/pc/index.html
アクセス
  • 【車】常磐自動車道「那珂IC」から70分
  • 【電車】JR水郡線「常陸大子駅」より、茨交県北バス盛泉行きで10分、バス停:芦ノ倉下車、徒歩10分
駐車場 大型バス3台 普通車15台

リポート 

 

お食事処 豆仙

店内

豆乳ゆばしゃぶ御膳

いただきます!!

美味しいよせ豆腐はおかわり自由!

生ゆばとゆば入りこんにゃくのお造り

 

嶺岡豆腐

季節の天ぷら

揚げゆばサラダ

 

豆乳紙鍋

もうそろそろかな?!

うどん ゆば入り茶碗蒸し

デザート

<たかちゃん>

まずは直営食事処「豆仙」に・・・!

おしながき

 

生ゆばです! たかちゃんご機嫌です!!

豆仙弁当

 

マップ

動画

ゆばしゃぶのお味は?

ホーム|お問い合わせ|個人情報保護方針|運営会社ウェブファースト

 

茨城県観光ガイド

うぃーくえんど茨城

Copyright (C) うぃーくえんど茨城(運営会社ウェブファースト). All Rights Reserved.